人間関係の悩みって、とても辛いですよね?
そのせいで、仕事がうまくいかなくなってしまった(>_<)
そんな方もいらっしゃるはずです。
人間関係をスムーズにさせるために気をつけるべき3つのことについて、ご紹介していきます。
人間関係の悩みは自分が作るもの
まずはじめに、人間関係で悩んでる方というのは大抵の場合、自分自身でその悩みを作ってしまっているものなのです。
「え?私のせい?」
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。
うまくいかない原因は、何かしらあなたの中にあります。
その原因を一つずつ取り除いていくことで、人間関係をスムーズにしていくことも可能なのです。
多くの場合、自分自身に原因があるとは自覚されていません。
誰かが悪い!この環境が悪い!
などと、周りのせいにされてる方というのがほとんどでしょう。
誰かのせい、そして環境のせいにしていても、一向に人間関係は良くなりません。
たとえ、あなたが別の場所に行ったとしてもまた別の人間関係の問題で悩むことになるものなのです。
人間関係の悩みは人を認めることから解決できる
おそらく、人間関係で悩んでる時というのは、多くの場合その場にいる方々をあなた自身が認めてない場合が多かったりします。
人って、みんなそれぞれ異なりますよね。
行き方も違えば、考え方も違って当然です。
そんな一人一人違うんだということを認識し、受け入れていかない限り人間関係の悩みはどこに行っても付きまといます。
まずは、否定するのではなく認めることから始めることです。
こういう人もいるのねという違いを理解することから、はじめてみてください。
受け入れる必要はありません。
もちろん、受け入れられるなら受け入れるに越したことありませんが、なかなか難しいという場合にはこういう人もいるんだと認めるだけでも変わってきます。
自分とは違うんだということに注意を向けていくことで、悩みを解決していくことができるようになるでしょう。
人との距離感を考えること
人間関係で悩んでるという方の多くが、人との距離をうまくとることができません。
人というのは、近づきすぎても離れすぎてもうまくいかないものです。
職場でも、近づきすぎると「あの人、ちょっとしつこいんだよね。」なんていう事にもなりかねませんし、離れすぎていても、距離を置いてるなんて思われてしまいます。
なかなか難しいものですが、人と人との距離感というのは生きていく中で身につけていくしかありません。
どれ位の距離感が丁度良いのか、いろいろな距離感を試してみると良いでしょう。
保育園に行っていた人は、その頃から人との距離感を形成する事が出来てるなんて言われています。
小さな頃から、人と一緒にいた方というのはやはり強いようですね。
距離感は、今からでも作っていく事ができます。
どんな距離感を保つと人間関係がうまくいくようになるか考えてみると良いでしょう。
言葉に気をつける事
人間関係をスムーズにするためには、言葉もとっても大切になってきます。
人は、言葉でコミュニケーションをとる生き物です。
言葉って、どんな時にでも本当に大切になってきます。
良い言葉を使ったり、人に対して優しい言葉を使ったりしていく事で良いコミュニケーションをとっていくことができるようになります。
挨拶は基本中の基本ですが、あとは使う言葉に気をつけていくことで人間関係はスムーズになっていくはずです。
自分が言われて嫌な言葉は使わないようにし、そして言われて嬉しい言葉を積極的に使っていくことで、いろいろと状況は変わっていくはずです。
コメント