断捨離をしたいけど、なかなかお見送りできないものってあなたのお部屋の中にありませんか?
なかなか捨てることができないものは、どうしたら良いのでしょうか?
捨てられないものを捨てる方法について、ご紹介していきます。
捨てたくても捨てられないもの
断捨離をする月間になると、いろいろと捨てたいと思う候補を考えてもなかなか捨てることが出来ないんです(>_<)
そんなメールを時々いただきます。
捨てられないものって、誰にでもありますよね。
でも、もう今の自分には必要ないんだけど捨てていいのかな。などと思ってるものもあるはずです。
そんなものたちを断捨離するのには、どうしたらいいのでしょうか?
どうしても捨てられないものは白い和紙に包んで捨てること
どうしても捨てることができないもの、例えば誰かから頂いたぬいぐるみだったり、開運グッズなども捨てられなかったりしませんか?
神社などでお焚き上げしていただくという方法もありますが、なかなかそれも難しいという場合もあるかもしれません。
そんな時は、自ら白い和紙に包んでさよならするという方法もあります。
白い和紙を準備し、生ゴミなどとは別にして袋に入れて、今までありがとうという気持ちを込めて捨てることで、感謝してお見送りするということになります。
白い和紙で包んだ後、麻の紐で結んでも良いでしょう。
重要なのは感謝してお見送りするという気持ち
そこで重要になってくるのが、必ず今まで守ってくれてありがとう。という気持ちを込めてお見送りをすることです。
ぬいぐるみにしても、あなたのそばにずっといてくれたものですよね?
それをそのまま生ゴミなどと一緒に捨てるのは、さすがにNGです。
念がこもりやすいなどと言われてますが、きちんと感謝をしてお見送りすることで問題はありません。
感謝の気持ちを持つことで、お焚き上げをするのと同じ効果が得られるはずです。
使い古したお財布なども、白い和紙などに包んで捨てることも可能です。
古いお財布の処分方法については以下の記事も参照されてみてください。
いらないものをいつまでも持ってると欲しいものが入ってこない
もう要らないもの、必要のないものをいつまでも持ってるのは、良いことではありません。
捨てられないものも、きちんと感謝をしてお見送りすることで感謝の気持ちとともに決別することができます。
古いもの、いらなくなったものとさよならすることで、新しいもの、本当に必要なものを得ることができるようになるのです。
断捨離を行うときには、何度かに分けて行うのが効果的です。
その時は、必要かも?と思ったものでも回数を重ねていくにつれて、いらなくなって行くものもたくさんあるからです。
私は、毎月断捨離は定期的に行うようにしています。
毎月断捨離を行っていても、自分自身が変わっていくことで要らないものはたくさん出てくるものです。
一ヶ月でこんなに変わるのかなと思うほど、いろいろと要らないものに遭遇するかもしれません。
最初のうちは、そんな感じであなたの中で必要がなくなったものがたくさん出てくるでしょう。
そうこうしていくうちに、本当に必要なものたちに囲まれて暮らせるようになっていきます。
そこまで行くまでに、私は数年かかりました。
必要なもの、大好きなものたちに囲まれての暮らしはとっても幸せですし、そんな空間にいるだけでエネルギーをいただけます。
是非、そんな暮らしを手に入れてみてください。
家がパワースポットにもなりますよ(*´∀`*)
コメント