先日いただいたメールで、
「色々なことに興味が出てしまい、あれもこれも中途半端になってしまいます。これって病気なのでしょうか(T-T)」
というものがありました。
あれもこれも興味が出ることって、素晴らしいことですよね。
病気などではありません。
なぜそうなってしまうのか。
そして、今後どうしたらいいのかについてご紹介していきます。
あれもこれも興味が出てしまうのは素晴らしいこと
何をしたいかわからない。
という悩みを持たれてる方がいる一方、いろいろなことに興味が出てしまい、あれもやりたい。これもやりたい。で悩んでる方もいらっしゃいます。
いろいろ興味の幅があるという事は、素晴らしい事ですよね。
なぜ悩んでるのか。
中途半端になってしまう事が、とっても心苦しいとおっしゃられていました。
あれもこれも興味がわくというのは、病気とかそういう事ではなく「その方の持ってる性質」なのです。
いろいろなことに興味がわく、わくわくするという性質を持って生まれてきたのです。
そのため、いつもアンテナが広く、いろいろなものをキャッチする事ができます。
そんな中から、あなたにふさわしいものを選んでいくというのがその方のもともと持ってる魂の生き方なのです。
その中から探求したいものを探すステップが足りないだけ
いろいろなものをやってみて、その中で続けてみたいと思うものってありませんでしたか?
次から次に新しいものに出会うなか、何かしらこれはもっと踏み込んでみたいと思うものに出会えるはずです。
まだないのであれば、もしかしたらまだ出会っていないだけかもしれません。
もっと突き詰めていきたい!と考えたことがなければ、探求のステップが足りていないだけなのです。
自分自身と向き合う時間が不足しているのかもしれませんね。
今までやってきたものの中で、自分が突き詰めていきたいものはなかったか。
好きで続けたいと思ったものはなかったか。
考えてみてください。
今までの中になかったら、これから出会うものがそういうものなのかもしれません。
いろいろなものを掛け合わせるのも一つの方法
ちなみに、一つに絞る必要はありません。
いろいろなものを掛け合わせてみるのも、一つの方法です。
幾つか継続したいものを見つけたら、それを続けてみると良いでしょう。
幾つかのものを組み合わせてみることで、あなただけのオリジナルの何かを作ることができるかもしれません。
いろいろなものに興味が出るということは、新しいものを作り出す才能も秘めているということなのです。
トライしてみなければ、自分に向いているかどうかはわかりません。
最初のトライはお試しと割り切り、あまり気にしないようにするのも良いかもしれませんね。
いろいろなことにチャレンジしていれば、誰かにこれってどうかな?と相談された時に、実体験を伝えることもできます。
それって、その方の役にも立ちますし素晴らしいことです。
自信を持ってもいいのではないでしょうか?
あとは、自分の中で取捨選択することをしていくことで、興味があるもの、もっと深掘りしたいと思うものを自分のものにしていくことができるようになるはずです(*´∀`*)
コメント