「ポジティブになってハッピーな人生を」
という言葉をよく目にしませんか?
もちろん私も、ポジティブになりましょう!
ということはお伝えしています。
ですが!
どんな状況でも100パーセントポジティブになりましょう。
ということではありません。
大切なのは、どんな気持ちもまずは一旦受け止めてあげると言う点です。
今回は、ネガティブを味方につけることで成果を出す方法について、ご紹介していきます。
まずは動画でチェックしたいと言う方は、以下よりご覧くださいませ。
ネガティブ思考であることのメリットとは
突然ですが、あなたはポジティブ思考ですか?それともネガティブ?
一般的にはネガティブよりもポジティブなほうが良いという風潮がありますよね。
しかし、日本人は欧米人に比べてネガティブ思考な方が多いという研究結果もあります。
なぜなら、欧米人に比べてセロトニンの分泌力が少ないから。
セロトニンはうつ病の発症にも関わる脳内物質で、この量が少ないと不安感が強くなってしまいます。
遺伝子的に見て日本人は先天的に不安感を強く感じるように生まれているため、ネガティブ思考の方が多いということなんですね。
とはいえ、ネガティブ思考にもメリットはあります。
ネガティブであるということは、「まー、なんとかなるさ」と楽観的に物事を捉えるのが苦手だということ。
なんとかなるさと思えないから、自然と、「どうにもならない、最悪の場合」をシミュレーションして動くようになります。
「もしかしたらテストで一問もできずに0点をとってしまうかもしれない」と思うから徹夜してでも勉強するでしょうし、「地震で被災するかもしれない」と思うから防災グッズを準備したり、保険に入ったりする。
その積み重ねで結果的に難を避けられ、目標に到達できるのだとしたら、ネガティブ思考は決して悪いものではありませんよね。
「私はネガティブなんで・・・」と自分を卑下する人も多いですが、「ネガティブだからここまで来られたんです!」と胸を張っても良いのです。
不安にならないことより、不安に強くなるのが最強!
ネガティブ思考のデメリットといえば、「不安」になりやすいことが挙げられます。
なんとなくうまくいかない気がする
過去に失敗したから、またやらかしてしまいそうな気がする
そんな理由で、肝心な時に思いきった一歩を踏み出せずにチャンスを逃してしまったという経験ははありませんか?
ネガティブ思考の人は、ある意味では非常に想像力が豊かなので、起きてもいない最悪の結果を勝手に想像して不安になってしまいます。
しかし、この「不安になること」自体は決して悪いことではありません。
不安を予知できなかったら、狩猟採集時代の人間は生きていけなかったでしょう。
社会の進歩に反して人間の身体の進化スピードは非常に遅いので、進化が追い付いていないがゆえに「危険予測」の能力が強過ぎてしまうのです。
とはいえ、現代社会でも、まったく危機意識もなく無防備な状態の人は犯罪や災害に巻き込まれて命を落としてしまうリスクが高い。
まずは、「不安になる自分」を認め、「不安になる」という性質は決して悪ではないのだと言い聞かせてあげましょう。
大事なのは、不安に強くなること、不安を克服することです。
そのためには、今感じている不安や恐れを「数値化する」というテクニックが有効。
過去に経験した最悪な状態が100としたら、今はどのくらいの「不幸レベル」なのか。
失敗することによって被る損害は、過去の失敗と比較してどうなのか。
このメンタルコントロール法を身に着けると、
まあ、あの時に比べればマシかな
と、直面している物事に対して少し前向きになることができます。
過去のトラウマに囚われるのではなく、むしろその体験を利用して今を乗り越えるという逆転の発想ですね!
ネガティブな思考や言葉はポジティブに置き換える習慣を!
人は、良くも悪くも「言葉」に支配されている動物です。
誰かの些細な一言に心が深く傷ついてしまったり、逆に舞い上がるくらいの勇気をもらえたり。
あなた自身も、不用意な言葉で誰かを傷つけているのかもしれません。
そしてもう一つ、盲点なのはあなた自身が自分にかけている言葉の数々です。
ネガティブ思考な人は、とかく自分に対しても厳しい言葉をかけてしまいがち。
しかし、不安な時ほど、本当はもっと優しい言葉、明るい言葉をかけてあげるべきなのです。
私たちは、自分自身の言葉によって自らをネガティブに追いやっているという見方もできるわけですね。
そこで、そんなネガティブループから脱するための方法として、
ネガティブな思考をポジティブな言葉に置き換える
というテクニックが効果的です。
たとえば、「今日も疲れたー。本当にだるい」は、
今日も頑張った!お疲れさま、私
「マジでむかつく」は、
あの人の発言はいつもエッジが効いてるよね!頭良いんだね!
若い世代がよく使う「ゲキオコ(激怒すること)」も、「怒る」というネガティブな感情をライトに言い換えた好事例とも言えるでしょう。
ちょっと言葉を言い換えてみるだけでも、気持ちがスッと楽になることも多いはず。
相手から言われた傷つく言葉も、そのまま受け取らずに一瞬でポジティブ変換する習慣をつけましょう。
言い換えるための言葉を探すことは脳のトレーニングにもなりますし、ボキャブラリーも増えていきますので一石三鳥!
【まとめ】ネガティブ思考は悪じゃない!否定するよりうまく利用することを考えよう
ネガティブ思考を否定せず、ポジティブに捉えてモチベーションアップにつなげる方法についてご紹介しました。
大事なポイントを整理します。
・不安になる自分を否定せず、その不安を克服する方法を身に着けることが大事!
・ネガティブな言葉をポジティブに言い換えるクセをつけると心の重さが解消される
ネガティブ思考で何事に対しても弱気な人もいれば、根っからのポジティブで向こう見ずな行動ばかりとる人もいますよね。
どちらが理想的でどっちがダメということではなく、両方のタイプの人が知恵を出し合って課題や問題をクリアしていくのが理想です。
あなたがネガティブ人間なのだとしたら、それはそれで意味があることですから、絶対に自己否定はしないで。
仕事でも家族でも友達関係でも、あなたのネガティブに救われている人が必ずいるはずです(*´∀`*)
コメント