生きてると、「ああ、これ苦手かも(>_<)」そう感じることに出会うことも多々あります。
苦手なことって、どうしても敬遠しがちですよね?
そんな中に、あなたが羽ばたくことができる可能性が眠ってる場合も多々あります。
苦手意識は自己暗示かもしれないという事について、解説していきます。
苦手意識とは自己暗示なの?
あなたが苦手だと決めてる事って、実はただ単に自己暗示にかかってるだけの事かもしれません。
どういうことかと言うと、自分自身で勝手に苦手だと決めてしまってるだけで、本当は全然苦手じゃないことなのかもしれません。
勝手にブロックがかかってしまってる状態という事ですね。
そのブロックを外してあげることで、スムーズに事が運ぶという事も多々あるのです。
苦手意識を克服する方法
人は、一度苦手だと思ってしまうと、なかなか苦手意識を克服するのって難しいですよね?
苦手だと思ってしまうと、なかなかとっつきにくくなってしまいます。
例えば、学生の頃世界史の先生が苦手なタイプで、世界史の時間は嫌だな…と勝手に思ってました。
よくよく考えると、世界史は本当はものすごく私にとって興味があることで、ただ単にちょっと先生が独特だったから、そう感じてしまっただけなのです。
自分で勝手に苦手なことにしてしまったのですね。
決めつけてしまうことで、私は世界史を勉強する機会を失いました。
大人になってから、あれは勝手に決めつけてしまっただけかも…と思い、もう一度勉強する機会を得られました。
そのお蔭で、世界の国々に旅行に行っても、色々と楽しむことができます(*’ω’*)
勝手に苦手と決めつけてしまい、自分自身を自己暗示にかけてしまい、そしてそのことから遠ざかってしまう…。
本当にもったいないことですよね?
機会損失以外の何物でもありません。
初めから苦手だと思わない脳を作るという事
え?初めから苦手だと思わない脳って何?と思われるかもしれませんね。
簡単に言うと、あなたの頭の中から、「苦手意識」を追いだしてしまうのです。
苦手という言葉は、あなたの辞書にない状態を作るという事ですね(*’ω’*)
最初は、恐らくかなり難しいかもしれません。
何十年か生きてきた中で、苦手意識というのは既に出来上がってしまってるという方が多いはずですから。
しかしながら、少しずつでもいいので苦手意識のブロックを解除していく事で、苦手意識が薄らいでいきます。
これ、絶対です。
私にもできたので、あなたにも出来るはずです。
逃げて意識を取り除いていく中で、必ず「あれ?これは苦手じゃなかったかも?」という事が出てくるはずです。
そんな中から、実はあなたが羽ばたけることが出てくる可能性も非常に高かったりします。
決めつけは、本当にもったいないことです。
何事も、自分の中で勝手に決めつけてしまったり、自己暗示にかけてしまったりすることで、成長や成功の機会を失います。
少しずつでも、取り外して行くことで、あなたの未来は明るくなっていくはずです(*´▽`*)
コメント