今一番アツいメディアはYouTubeです。
これからどんどんYouTubeを利用される方は増えていきます。
私自身、今までの人生でほとんどYouTubeは見てきませんでしたが、そんな私でもYouTubeの可能性は無限大だとここ最近思い始めました。
今回は、話すのが苦手な方ほどYouTubeはオススメな理由についてご紹介します。
YouTubeはトークが苦手な方ほどオススメな理由
- 話すのが好き。
- 話すことに慣れている。
という方でしたら、もしかしたらもう既にYouTubeには参入されているかもしれませんね。
私の場合は、話すのは得意でもありませんし、むしろ苦手なタイプです。
人前で話すなんて、無理…
と思っていたタイプでもあります。
そんな私でも、YouTubeなら出来ると確信を持って言えます。
その理由は、「YouTubeは公開前に編集が可能」だからなのです。
まずは、こちらの動画をご覧ください。
撮影は台本をみながらでもOK
動画で色々お話ししましたので、私の中で一番いいなと思っている部分についてこちらでは書いていきます。
個人的に一番のオススメポイントは、
「台本を見ながら撮影が可能」だという点です。
例えば、顔出ししてカメラに向かって話すタイプの動画が一番簡単に作成可能です。
カメラに向かって話しながら、時々原稿をチェックし、頭に入れます。
そして原稿をチェックしている部分は全て編集でカットしてしまえばいいだけなのです。
色々な方にYouTubeについてのお話を伺ってみましたが、これをされてる方って驚くほど多かったりします(笑)
FBなどのライブ配信に慣れている方は、こういう必要もないかもしれません。
でも、初心者でいきなり動画の撮影ってやっぱり敷居が高いものです。
台本を見ながらでもOKでしたら、敷居が少し低くなりませんか?
顔出しされない方の場合でしたら、そのまま台本を読み上げるのもOKです。
台本を作成して撮影する時の注意点
YouTubeの敷居が少し下がったところで、1つだけ注意点をお伝えしたいと思います。
台本を作成して撮影する際に、台本をこと細かく作成してしまうと、
「台本の棒読み動画」が出来上がってしまいます。
人それぞれ、どのように台本を作るとやりやすいのか?
は異なってきます。
- 一字一句全て作成する
- 要点をまとめるタイプ
など、あるはずです。
一字一句読んでいくスタイルの場合は、棒読みには注意し、話し言葉で話せるようになるといいですね。
YouTubeは色々と優秀なアプリが揃っています。
それだけ多くの方々が参入している証拠ですね。
今後も便利なアプリが出てくるとも予測されます。
無料のアプリでも、簡単に字幕を入れることができたりするので、最初のうちはお金をかけなくてもスタートできるのが最大の魅力といえば魅力でしょう。
とはいえ、何も勉強せずにスタートしてもうまくいきません。
少しずつYouTubeの知識を学びながら、挑戦していくのが良いですね。
それでは、
レイの「スピ知恵アカデミー」のチャンネル登録がまだの方は、ぜひこちらからご登録いただくことで今後動画の見逃しがなくなります。
皆様にお役に立つ情報を発信していきますので、ぜひチャンネル登録もお願いいたします(*´∀`*)
チャンネル登録はコチラ
↓
コメント